震災被災者向け民間賃貸住宅情報提供のお願い
一日も早い復興のためには家主様のご協力が必要不可欠です。しかし契約は被災者と家主様の直接取引となるため、住居を提供するにあたってさまざまな不安や疑問がつきないことでしょう。
そこで、当サイトでは、被災者のために一定期間無償で住居をご提供いただける善意の家主様が安心して住居をご提供いただけるよう、ガイドラインの制定、契約書式の無償提供、無料相談員によるさまざまなサポートを行ってまいります。
当サイトをご利用いただく際の主な条件、サポート内容は次の通りです。
■ご提供いただく物件の条件
- 当初3ヶ月以上は無償提供を推奨します。(強制ではありません)
 - 無償提供期間中の敷金、礼金、仲介手数料など一時金の類は無償としてください。
 - 地域や広さ、構造などに制限はありません。
 - ルームシェア、間貸し等の物件もご登録いただけます。
 - 有償契約に移行する際の家賃は募集家賃の5~8割程度を推奨します。(強制ではありません)
 
- 契約方法に関しては、契約書式、契約マニュアルを無償提供いたしますので直接取引が可能です。
 - J-RECの無料相談員が家主様のご依頼に基づき契約手順、その後の運営もサポートします。
 - 法律問題にも対応。提携弁護士がサポートいたします。(要相談員経由)
 
- 物件登録後、情報に変更があった場合は、更新をお願いいたします。
 - 物件登録後も一般の入居募集を妨げるものではありません。
 - ご契約は原則、直接、家主様と入居者で取り交わしていただきます。
 - 仲介会社に契約を依頼すると手数料が発生する場合があります。
その際の手数料は家主様でご負担ください。 - 掲載物件の条件の変更、削除は家主様が行ってください。
 - 成約した物件は速やかに掲載削除してください。
 - 本サイトを通じて発生した取引等、トラブルの責任は一切負いません。
 
是非ともあなた様の空き部屋をご登録いただき、災害復興にご協力いただきますようお願い申し上げます。













